とあるお祝いのため、ハロウィンの時期にアフタヌーンティーをいただきました
3時間のカフェフリースタイル(飲み放題)なので、焦らずにお菓子もお茶も楽しめます
空間も素敵だったのでまた行きたい!お店でした
THE GRAND LOUNGE ザ・グラン・ラウンジ


GINZA SIXの最上階である13階にあります
同フロアにはバーや多目的ホールなどもあり、いろんなシーンで利用できます
店内はホテルのような高級感たっぷり
窓からは夜景も見えますが、もーの案内された席は離れていたので写真撮ってはいません
アフタヌーンティーのセット
豪華な内容に驚き!
3時間もいられるって贅沢だよ
ドリンクメニュー
聞き馴染みのないテイストですが、紅茶が苦手なもーにも嬉しい、緑茶や烏龍茶、ハーブティーが豊富です
シンガポールのラグジュアリーティーブランドTWG Teaの味がこんなに飲めるなんて
買う前に試してみたい!というかたにもオススメなアフタヌーンティーです
それぞれのお茶の特徴やフードメニューは、入店すると受け取るカードに詳しく記載されているよ!
アミューズ

ケーキスタンドの前に、まず真っ赤なトマトスープが運ばれてきました
ブラッドのように真紅なスープに、蜘蛛の巣のようなコウモリのような黒いおこげが浮かんでいます
味は濃厚なスープで、ソースに近いとろみがあっておいしいです

ケーキスタンド登場

2人分のアフタヌーンティーセットがきました!
大人っぽいピンクや黒を基調としたアイテムばかり
一体どんな味がするんだろう?と思わずにはいられない、普段目にしない料理です
それにしても品数もたくさんですよね
下段

セイボリーのある下段からいただきます
イカ墨好きなのでここで食べられるとは嬉しい!
しかもくさみもなく、良い魚介の味が感じられました
中段


中断にも塩気のあるフードがあって、全然飽きのこない構成になっています
リゾットおいしかった
上段

クランベリージュレがサラッといただけて、一回口の中をリフレッシュすることができます
その後の濃厚なデザートは、満腹なのを忘れるくらいおいしくいただけました
アフターデザート

ハーフサイズの苺のミルフィーユです
ここTHE GRANDの名物で銀座マキシム・ド・パリの苺のミルフィーユを再現したもの
このミルフィーユだけは、季節関係なく固定メニューのようです
お茶も飲んでいるので、ここまでで相当お腹いっぱい
でしたが、このミルフィーユを目にしたら思わずフォークに手が伸び、一瞬でなくなりました
イチゴたっぷり、カスタードが重めで好みです
今回はお祝いごとだったので、予約時にメッセージプレートをお願いしたら、このミルフィーユのお皿にデコレーションしてくれました!
あらかじめミルフィーユを倒して出してくれるので食べやすく、心遣いも感じました

注文ドリンク
3時間もあれば半分の種類は飲めると思ってましたが、ホットはポットで出てきて約2杯分
フードもそれなりに量が多く、また少しずつ食べていたらお腹いっぱいになってしまいました
もーがいただいたのはホットが3種、アイスが2種です





カフェインフリーのお茶もあるよ!
夜でも気兼ねなく飲めるね
普段飲まないフレーバーを気軽に試せて、しかもどれもおいしかったです
そしてスタッフの方も、ドリンクが残り少しになると声をかけてくれるので、呼び鈴がなくても問題ありませんでした
こういうところ、呼ぶのに気が引けるもーは嬉しいです
大満足のアフタヌーンティー

たまにホテルビュッフェは行きますが、紅茶飲まないのでアフタヌーンティーってあんまり経験してきませんでした
そんなもーでも3時間フルで味わうことができて大満足!
ここはもちろん、他のアフタヌーンティーへも足を運びたいと思いました
コメント