休業間近の山の上ホテル 伝統的なババロアとプリンアラモードを堪能!

寄生妻日記
広告

山の上ホテル

  • 建物は1937年、九州の石炭商佐藤慶太郎が佐藤新興生活館として建てた
    西洋の生活様式、マナー等を女性に啓蒙する施設だった
  • ウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計したアールデコ様式
    幾何学モチーフや直線、波線形を多用
  • 戦時中は帝国海軍が、戦後はGHQが接収していた
  • 戦後、接収解除された後の1954年に吉田俊男が山の上ホテルとして創業
  • 出版社が近いことから川端康成、三島由紀夫、池波正太郎、伊集院静などの作家が執筆で利用

アクセス
東京都千代田区神田駿河台1-1
JR総武線・中央線 御茶ノ水駅より徒歩5分
東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅より徒歩6分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩6分
東京メトロ半蔵門線、都営新宿線・三田線 神保町駅より徒歩6分

国際観光ホテル
戦後は米軍に接収されていましたが、外国人にも

HILLTOP HOTELのイニシャルが格子に
奥のすりガラスが時代を想わせます

ロビー脇のスペース

一休み、待ち合わせ等できるスペースが
完全に現代にいることを忘れてしまいます

バーノンノン

山の上ホテルは休業が決まっている

2024年2月13日より休業することが決まっています

理由は建物の老朽化に伴い、今後の対応を検討するためとのこと

ちなみに建物は竣工して86年が経過しています

コーヒーパーラーヒルトップで素敵なティータイムを

階段を降りて、中華料理 新北京を過ぎたところにあります
階段や壁沿い、一部の床のタイルは、ホテルというより別邸のような温かさを感じます

営業時間
11:30~21:00 (L.O. 20:00)

アクセス
山の上ホテル地下1階

入店方法

まず、ヒルトップ入口にある受付発券機で入店受付をします
ここで電話番号を登録します
また目安の待機時間を教えてくれます(結構合っています)

入店できる時間が近づくと電話がきます
受付をした時に知らされる待機時間が近づいてくると、ホテルの近辺にいましょう

ぴーやん・もーは平日に行きましたが12時前に入店受付をし、入店できたのは15時半でした

受付開始時間

平日  AM10:30

土日祝 AM10:30

待った甲斐ある空間・ひと時

3時間半待ってやっと店内へ

きらめきとノスタルジーを感じます
コースター、おしぼり、テーブルマットも洗練されていて山の上ホテルらしさが出ています

作家・池波正太郎の画が飾られています

全体的にはパーラーですが、一部切り取ってみるとフランスのアパルトマンの一室でこじんまりとお茶を楽しんでいるかのよう

それぞれのテーブルでおしゃべりをしながらティータイムを楽しんでいます
1人のお客さんも多くおり、各々が心地よい時間を過ごしています
カフェよりも喫茶店に近い雰囲気です

伝統のババロア山の上ホテルのプリンアラモードを注文

プレートも含めて盛り付けが素晴らしいです
子どもの頃に描いた宝石箱のように、キラキラしています
食べるのが惜しい、けど早く食べてみたい、そんな気持ちです

ババロアは、非常になめらかさな舌触り
ミルク感が強く、いちごソースをつけると甘酸っぱさもプラスされてまた違う味が楽しめます

プリンアラモードは固めのプリンが特徴的
これぞ、伝統的なプリンで懐かしい味
それを中心に色とりどりのフルーツ、白鳥を模ったシュー、バニラアイスが乗っています
もう見た目も口の中もパーティーですよ!
単体で食べても良し、いろんな組み合わせで食べてみるのも良し
本当にずっと食べていたくなります

休館イベントも開催中!

再開の目処が立っていない現状、行けるのは今しかないのでぜひ足を運んでみて欲しいです
休館前の特別イベントも行っています

  • 創業70周年 山の上ホテル歴史展示
  • 「山の上教会」ご見学 開放
  • 限定復活 葡萄酒ぐらモンカーヴの宴(予約限定)

直営のレストランは営業継続

てんぷら山の上Ginza

てんぷら山の上GinzaをOZmallでチェック

てんぷら山の上Ginzaを一休.comでチェック

てんぷら山の上Roppongi

てんぷら山の上RoppongiをOZmallでチェック

てんぷら山の上Roppongiを一休.comでチェック

てんぷら山の上日本橋三越本店内

イートイン・テイクアウトあります

コメント

タイトルとURLをコピーしました