QBBベビーチーズ for mom×ロイヤルパークホテル 駅直結・超コスパ◎ランチブッフェに行ってきた!

広告

好立地!コスパ◎!ロイヤルパークホテルにあるシェフズダイニング シンフォニーでビュッフェを堪能してきました!

シェフズダイニング シンフォニー

  • ロイヤルパークホテルにあるレストラン
  • 朝から夜まで営業しているので、さまざまなシーンで利用できる
  • アラカルト、セットメニュー、ビュッフェなどを提供

営業時間
6:30~22:00(L.O.21:30)

アクセス
東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅に直結

ランチブッフェ QBBベビーチーズ for mom×ロイヤルパークホテル

前菜からデザートまで約30種類のメニューが揃い、妊婦さんをターゲットにしたQBB「おいしく健康プラスベビーチーズ チーズDE鉄分」を使用したコラボ料理も登場!

期間
2025年2月23日(日・祝)~2025年4月25日(金)

時間
1部 11:30~13:00/2部 13:30~15:00
※完全入れ替え制

料金
平日 お一人さま 4,500円、お子さま(4~12歳) 2,600円
土日祝 お一人さま 5,300円、お子さま(4~12歳)3,300円

QBBベビーチーズ for mom?

QBBベビーチーズがおこなっている妊婦さんの声を聞き、寄り添い、応援したいという想いから生まれたプロジェクト
妊婦さんやそのご家族に寄り添った情報の提供・イベント主催等を行っている

QBBベビーチーズ for mom コラボメニュー

期間限定で「おいしく健康プラスベビーチーズ チーズDE鉄分」を使用した料理が3種あります
「おいしく健康プラスベビーチーズ チーズDE鉄分」は1個あたり鉄1.7mg葉酸60μg(1日の鉄分所要量6.8mg、葉酸所要量240μgの1/4に相当)

鶏むね肉のコルドンブルー チーズとグリーンマスタードソース

鶏胸肉にチーズとハムを挟んだ、手の込んだ料理
カリカリな衣にジューシーで濃厚なお肉とチーズのハーモニー
ソースがジャンキーさを緩和してくれます
非常に人気で次々になくなっていくので、追加されたら迷わず取りましょう

リンゴとチーズのマリネ ほうれん草とナッツ添え

「おいしく健康プラスベビーチーズ チーズDE鉄分」がそのまま入っているので、好みの味かどうかはこちらで判断できます
もーはプロセスチーズが苦手なのですが、これはとってもおいしく食べられたのでビックリ
購入を控えていたベビーチーズも、これなら買いたい!

エビ・ジャガイモ・ズッキーニのチーズガレット アボガドサラダ添え

1カットに1個チーズが乗った贅沢なガレット
エビやジャガイモなど、間違いない素材がふんだんに使われていて、コレコレ!と思わず思ってしまいます

冷菜

ミックスサラダ、ポテトサラダ、スライスオニオン、グリーンピース、きゅうり

トマト、ミックス大根、スライスキャベツ、パプリカ、各種ドレッシング

チキン、ボロニアソーセージ、コールドミート

トッピングベーコン、ほぼたま(豆乳加工品)、ひよこ豆、フライドオニオン、キヌアミックス、ナッツ、ベジタブルチップ、クランベリー、塩昆布

チーズ盛り合わせ

カツオのグリルと温泉卵、冷製ビーフファヒータ

チーズの種類は記載なかったですが、おそらくモッツァレラ、カッテージ、コルビージャック

温菜・ご飯

ポークのグリル ハーブアップルソース、カレーライス、ジャンバラヤ、白身魚のグリル あさりと香草ソース

ポークのグリルは目の前でカットしてくれます
しっとりやわらかで、脂身の甘さとアップルソースの甘さが相乗効果になっていて、とってもおいしいです

カレーライスは、上品なスパイスの味で若干辛いです

モロッコ風スパイス野菜スープ

初めて食べるスープですが、優しい塩ベースの野菜スープにスパイスが香り、とってもおいしいです
今回のビュッフェでもーが1番気に入った料理です

チキンケバブ

こちらも目の前でお肉をカット、盛り付けをしてくれます
ケバブ屋さんのとは違って、生地がパリパリしています
ヨーグルトソースなので辛くなく、ぺろっと食べれてしまいます

パン

シナモンロール、アーモンドデニッシュ、くるみデニッシュ、さくらあんぱん

ブリオッシュ、シュネック、クロワッサン、アプリコットデニッシュ、カスタードデニッシュ、うぐいすあんぱん

季節感ある、さくらあんぱんやうぐいすあんぱんもあります
中でもさくらあんぱん、おいしかった

ブラウンブレッド、レーズンブレッド、イングリッシュブレッド

グリルホットサンドウィッチ 香草ヨーグルトソース

ビュッフェにホットサンドがあることが珍しいですよね
ちょっと重たいのは分かっていながらつい手が伸びてしまいます
お肉が入っていて、食べて後悔ない味

デザート

焼きメレンゲ、クッキー

プリン、ケーキ、カップムース

プリンは固めでクラシカルな味、とってもおいしいです
定番メニューなのかな

パンケーキ、はちみつ、メープルシロップ、バター

フルーツゼリー

ケーキは小さく、種類が豊富です
次々に他の種類が置かれるパターンなので、飽きずに長くデザートを楽しめます

みかん、りんご、ライチ、バナナ

アイスクリーム(ブルーベリーヨーグルト、バニラ、北海道レアチーズ)

ここでもコラボを意識してでしょうか?レアチーズ味のアイスがありました
カップで提供してくれます

ドリンク

ミルク、アップルジュース、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、アイスティー、アイスコーヒー

お茶、ダージリンティーがティーバッグで提供

ブレンド、アメリカン、エスプレッソ、抹茶ラテ、お湯、カフェインレスコーヒー、カフェラテ、カプチーノ、ミルク(温)

豆から挽いてくれるタイプ
カフェインレスコーヒーがあるのは嬉しいです

ホットコーヒー

こちらにもコーヒーがありました
先ほどのコーヒーマシンの混雑緩和のためでしょうか
選択肢が多いのは嬉しいです

ビュッフェ、大満喫!これが1人3,300円

種類
種類がそこそこあります
全体的に小さめサイズ、あるいは自由に取るスタイルなので、さまざまな種類を味わいたい人もしっかり楽しめます
メニュー
特にデザートは本当に取りに行くたびに新しいのが出されているほど

メニューはコラボもありますが、他のビュッフェでは見かけないようなモロッコ料理やケバブなどもあって、常に新鮮な感覚が味わえました


リッチな素材を使っているわけではないですが、おいしいです
メニューでも触れた通り、食べなれない料理があるものの、クセの少ない日本人にも十分合う味付けになっています
興味のある料理はぜひトライして欲しいです
値段
平日ランチであれば、都心ホテルの中でもかなり安く食べられます
駅直結の好立地でこのラインナップなのに5,000円いかないの?と目を疑います
さらに、今回予約したOZmallではさらに安く楽しめました!

OZmallで予約しました!超得
平日限定・13:30入店・90分制で通常4500円⇒27%OFF 3300円(税・サ込)

シンフォニー/ロイヤルパークホテルのプランをOZmallでチェック

ロイヤルパークホテルを探検!

1989年6月1日に開業したロイヤルパークホテル
三菱地所グループのホテルチェーンです

大階段はシャンデリアの真下に伸びていて、迫力があります
バラの絨毯も印象的

他にも印象的な階段が
こちらはアールデコ調でとってもカッコ良いです

シンメトリーな空間が非現実的で気分が上がります

ホテルを象徴するロビー天井のシャンデリア
天の川をモチーフにした石井幹子氏の作品

エントランスを入ると上に伸びるシャンデリアが、訪れた人たちを中へ中へと誘います

照明のもアールデコ調で適度な重厚感があります

予約するならお得情報を要チェック

OZmall限定の割引があるかも

ロイヤルパークホテルのプランをOZmallでチェック



シンフォニー/ロイヤルパークホテルのプランをOZmallでチェック



一休限定の割引もチェック

シンフォニー/ロイヤルパークホテルのプランを一休.comでチェック





ロイヤルパークホテルのプランを一休.comでチェック





コメント

タイトルとURLをコピーしました