みなさんは何個の会員になっていますか?
把握していない方も多いはず
私も数までは把握していないです
どんどん増えていく登録サイト・・・
ポイ活をしていると色んなサイトに登録したり、
お店や病院まで予約するには会員登録が必要だったり、
新しいサービスを受けるには必要不可欠
サイトごとにID、パスワードが設定され、AppleやGoogleに登録して管理されている方もいますよね
私もよく使うものだけGoogleの自動生成されるパスワードを使用し、登録しています
これは便利ですが、果てしなく膨大な数になる恐れがあり、自己管理も難しいと感じています
会員登録=個人情報が使われている
気軽に、かつ必要な会員登録だけれど、私たちは大事な個人情報を提供しています
メルマガもジャンジャンくる要因になっています
不要な個人情報の取り扱いをなくすため、定期的に見直すなど、自己管理をするのが望ましい
このままだと管理できなくなってくるので、もーはこの夏休みに整理しようと思います!
夏休みの宿題、会員サイトの断捨離
主婦もーは毎日休みではあるのですが、8月いっぱいを夏休みとして宿題を自分で課すことにしました
夏休みの宿題
まずは会員サイトの断捨離を行います
普段の心がけ☝︎として、登録サイトをメモ帳で管理しました
自分が一体どのサイトに登録しているのか、全体把握です
数える必要はないですが、一覧にしておくことで不要かの仕分けがしやすくなります
これが一番の壁かもしれません・・・
その後、もーは仕分けしました
残したのは契約中や使用中などのものと、今後必ず使うもの
一方で明らかに使わないものは退会へ
これを機に、口座やクレジットカードを少し集約し、契約中のものも減らしました
残った宿題
もーと一緒に宿題をしてくれる方、別の宿題をされている方いましたら是非コメントで教えてほしいです
一緒にこの夏を乗り越えましょう
夏休みの宿題
コメント